2018年08月23日

柿傳でランチ


michikoさんと

お互いにバースデーの時には

『美味しい物を頂くプレゼント』

始めてもうずいぶんとなります。



今回は

少し遅くなりましたが

わたくしのバースデーランチに

柿傳でご馳走になりました。


柿傳でランチ





新宿駅から徒歩1分もないくらいのビル全体が柿傳ワールドです。

わたくしの好きな劇場でもある帝劇を

手掛けられた谷口吉郎氏と言う方の設計だそうです。

(帝劇以外にも東宮御所、迎賓館日本館なども)


表千家の流れを汲む茶懐石を基本としていることは

茶道の師匠から伺ったことがあります。




先付

寄せトマト
鱧皮ときゅうりの酢の物

スパークリングで乾杯icon48

柿傳でランチ









温肴

冬瓜・海老丸・揚栗麩


柿傳でランチ







向付

鯛とかんぱち


柿傳でランチ




お椀

木耳入り雲丹真蒸


柿傳でランチ





揚げ物

鱧・モロコシ磯部揚げ・南瓜東寺揚(苦瓜入り)・パプリカ・しし唐


柿傳でランチ





じゃこご飯・赤だし・香の物

柿傳でランチ





お薄とお干菓子


柿傳でランチ





和食の基本は

やはりお出汁なんだな~と

感じ入るひとときでした。


接客をされる方々も

茶会の折の半東さんのように

さりげなく心配りができていて

とても居心地が良かったです。


『ぜひ、次回はお茶事でお越し下さい』と

言って下さいました。


実現出来たら素敵ですね197




michikoさん

心に残る美味なる時間をありがとうございました。


新宿とは思えない静寂な空間でした。


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
トワクルールで新年会
浮殿でランチ
旬香亭でテイクアウト
ダルピーノ(藤枝)でランチです♪
鷹匠・エピキュリアンでランチ
KURAYA KATO
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 トワクルールで新年会 (2019-02-12 09:15)
 浮殿でランチ (2018-09-01 16:43)
 旬香亭でテイクアウト (2018-08-22 17:56)
 ダルピーノ(藤枝)でランチです♪ (2018-08-16 08:15)
 鷹匠・エピキュリアンでランチ (2017-11-28 17:08)
 KURAYA KATO (2017-11-17 19:38)

Posted by 薫子 at 08:30│Comments(2)ランチ
この記事へのコメント
おはようございます。
都会のど真ん中にあんなに落ち着いた場所があったとは・・・
近くに住みながら初めて知りました!
今日もこちらは35度の猛暑です(>_<)
水分補給は水ですよ~お身体大切に(^_-)-☆
Posted by michiko at 2018年08月25日 09:35
michikoさん

おはようございます。

また暑さがぶり返して夏に飽きてしまいました。

先日は、お高いランチをごちそう様でした。
上質な空間で美味しく豊かな時間を過ごせました。

あんな処で働いてみたいものです。
Posted by 薫子薫子 at 2018年08月26日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿傳でランチ
    コメント(2)