2017年09月25日

カジキマグロの西京焼きでお弁当


おはようございます。


きれいなカジキマグロが売っていましたので

西京味噌に一晩漬けこみ

お弁当に入れました。

両面を焦がさないように焼くことが難しいですね。




カジキマグロの西京焼きでお弁当




160カジキマグロの西京焼き

160シュウマイ(これは買いました!)

160茗荷の酢漬け

160出汁巻き玉子

160小松菜・人参・お揚げの炊き合わせ





6月に生まれた

初女子の孫のために

木目込み人形でお雛様を作ろうと

お教室を探していました。


かつて母が通っていた東京のお教室に問い合わせたところ

ダイレクトにお雛様を作るコースはないとのことでした。


そんな折に

お茶のお稽古仲間の方が

『焼津にもありますよ。好きな作品を作ることができますよ』と

教えて下さいました。



早速、

お教室に伺い

先生とご相談をしまして

親王飾りを作ることになりました。



まずは

木目込み作りのコンテンツが詰まっている

御殿毬を作っているところです。

仕上がりましたら、ぜひ見て下さいね161




同じカテゴリー(時々お弁当)の記事画像
週の初めはお弁当でスタートです
椎茸の含め煮で混ぜご飯
本日のお弁当
今週も爽やかに暮らしましょう~♪
いなりあげでお弁当
時々。。。お弁当
同じカテゴリー(時々お弁当)の記事
 週の初めはお弁当でスタートです (2019-04-15 09:09)
 椎茸の含め煮で混ぜご飯 (2019-03-14 09:05)
 本日のお弁当 (2019-03-11 19:27)
 今週も爽やかに暮らしましょう~♪ (2019-03-04 15:48)
 いなりあげでお弁当 (2019-02-13 08:15)
 時々。。。お弁当 (2019-02-07 08:40)

Posted by 薫子 at 08:45│Comments(0)時々お弁当
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カジキマグロの西京焼きでお弁当
    コメント(0)