2016年04月05日

酢豚でお弁当


花曇りで、

桜が例年より寂しい感じで咲いています。


明日は

rikuの入学式icon12


週末はSくんの入園式191


夫と手分けをしまして

わたくしはriku

夫はSくんのお式に参列することに致しました。



娘も昨年秋から

同じお教室の東京校で着付けを習っております。


晴れの日に自分で着付けをしてお出かけするのは

なんとも嬉しいですね。


『手直しをお願いemoji01』と

頼まれましたが、

わたくしが直すとかえって崩れてしまうかもしれません。



わたくしは、ワンピースとジャケットで参ります。
(朝早いので・・・icon59





本日のお弁当は

昨日のお夕飯の酢豚をメインに致しました。



酢豚でお弁当




emoji43酢豚

emoji43焼塩サバ

emoji43糸三つ葉入りの玉子焼き

emoji43人参とほうれん草の胡麻和え


ヒレ肉で酢豚ですと少しパサつき感がありますが、脂身がないので気持ちはヘルシーです178

胡麻和えに使った人参とほうれん草は昨夜、白和えのおさらいをしました際に、少し取り分けておきました。




今日は、2週間ぶりに茶道のお稽古です166



同じカテゴリー(時々お弁当)の記事画像
週の初めはお弁当でスタートです
椎茸の含め煮で混ぜご飯
本日のお弁当
今週も爽やかに暮らしましょう~♪
いなりあげでお弁当
時々。。。お弁当
同じカテゴリー(時々お弁当)の記事
 週の初めはお弁当でスタートです (2019-04-15 09:09)
 椎茸の含め煮で混ぜご飯 (2019-03-14 09:05)
 本日のお弁当 (2019-03-11 19:27)
 今週も爽やかに暮らしましょう~♪ (2019-03-04 15:48)
 いなりあげでお弁当 (2019-02-13 08:15)
 時々。。。お弁当 (2019-02-07 08:40)

Posted by 薫子 at 08:41│Comments(0)時々お弁当
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酢豚でお弁当
    コメント(0)