2014年10月26日

筋肉痛、少しあります!


山登りは上りよりも下りのほうが足腰に負担が大きいと聞きましたが

今回の日本平ウォーキングでそれを実感致しました。

普段は平地のみのウォーキングですので、意識したこともありませんが

勾配の有る無しで使う筋肉も違うのでしょうね。



と言うことで翌日

ふくらはぎに筋肉痛が起きていましたicon10


まっ、翌日ということで自身を慰めております178









途中、竹林を登りながらゴールの県立大学までたどり着きましたemoji08

筋肉痛、少しあります!




こんなに竹がたくさんです。

筋肉痛、少しあります!





そして、

ウォーキング後ゆっくりと寛げるよう

セレクトして頂いたお食事処

筋肉痛、少しあります!



ランチの時間をずいぶん過ぎておりましたので

店内はわたくしたちだけでした。



田舎天盛りを頂きました。

天ぷらの衣が単にサクサクしているのではなく上品に仕上がっていて後に残らない感じです。

そして、とても存在感のある田舎蕎麦は、

『よく噛んで頂きますface18

筋肉痛、少しあります!





5人で元気に14キロを歩くことができた共通の喜び、

何と申したらよろしいでしょうね、

お友達度が更にアップしたとでもいいましょうかface02




Non頑張り屋なわたくしには

このふくらはぎの筋肉痛さえも心地よく感じるのであります。










同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
歩くと気分も爽快です!
朝比奈川の河津桜をひとり歩く♪♪
秋探し
暖かい空気に誘われて
470m 満観峰の山頂から
澄んだ空気
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 歩くと気分も爽快です! (2017-02-27 16:06)
 朝比奈川の河津桜をひとり歩く♪♪ (2017-02-17 11:26)
 秋探し (2015-09-26 14:04)
 暖かい空気に誘われて (2015-03-27 14:00)
 470m 満観峰の山頂から (2015-03-26 16:22)
 澄んだ空気 (2015-02-01 17:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筋肉痛、少しあります!
    コメント(0)