2014年10月25日
日本平ウォーキング
秋らしい晴天に恵まれました昨日は
草薙~日本平のウォーキングをして参りました。
草薙在住のmisakoさんにナビゲートして頂きまして
藤枝・焼津のハイカー4名が集合です。
以前、草薙散歩をしました折は
アフタヌーンティー&お茶会と優雅なひとときでした
が、
昨日は『歩く、登る、下る』
自身へのチャレンジという約14キロを完歩した輝かしき1日となりました

県立大学から平沢寺まで、里山の風景を見ながら歩きました。
澄んだ小川にキラキラと太陽の光が反映して美しかったです

100段登りのスタートです。

そして、日本平へ向けて自然歩道を歩き始めます。

想像しておりましたより、急な登りもあり両脇が崖になっていたりして
ハイキングというより、山登り気分です・・・

息が上がってきて、写真を撮る余裕がなくなったその時
日本平ホテルが見えて参りまして、ホッと致しました

残念ながら、富士山を臨むことはできませんでしたが
駿河湾や清水の街並みと空の区切りがないような美しい景色に先ほどまでの上り坂を忘れる思いです。
双眼鏡で眺めますと、清水港に
セレブリティ・ミレニアム号がゴージャスに停泊しているのが見えました。

misakoさんがご用意して下さったクラブハウスサンドイッチを頂きました。
(頂いた後のお片付け中の画像で失礼いたします
)

こじんまりとしたハーブ園がありまして
管理をしている方が
『香りを楽しんで下さい』と言って下さいました。
ラベンダー・ゼラニウム・セージ・ローズマリー等
見ているだけで元気が出て参りました。

本日はこれにて失礼いたしまして、続きは後ほどアップさせて頂きます。
草薙~日本平のウォーキングをして参りました。
草薙在住のmisakoさんにナビゲートして頂きまして
藤枝・焼津のハイカー4名が集合です。
以前、草薙散歩をしました折は
アフタヌーンティー&お茶会と優雅なひとときでした

が、
昨日は『歩く、登る、下る』
自身へのチャレンジという約14キロを完歩した輝かしき1日となりました


県立大学から平沢寺まで、里山の風景を見ながら歩きました。
澄んだ小川にキラキラと太陽の光が反映して美しかったです

100段登りのスタートです。
そして、日本平へ向けて自然歩道を歩き始めます。
想像しておりましたより、急な登りもあり両脇が崖になっていたりして
ハイキングというより、山登り気分です・・・

息が上がってきて、写真を撮る余裕がなくなったその時
日本平ホテルが見えて参りまして、ホッと致しました

残念ながら、富士山を臨むことはできませんでしたが
駿河湾や清水の街並みと空の区切りがないような美しい景色に先ほどまでの上り坂を忘れる思いです。
双眼鏡で眺めますと、清水港に
セレブリティ・ミレニアム号がゴージャスに停泊しているのが見えました。
misakoさんがご用意して下さったクラブハウスサンドイッチを頂きました。
(頂いた後のお片付け中の画像で失礼いたします

こじんまりとしたハーブ園がありまして
管理をしている方が
『香りを楽しんで下さい』と言って下さいました。
ラベンダー・ゼラニウム・セージ・ローズマリー等
見ているだけで元気が出て参りました。
本日はこれにて失礼いたしまして、続きは後ほどアップさせて頂きます。
Posted by 薫子 at 16:22│Comments(0)
│ウォーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。