2014年09月03日
秋探し
昨日のお昼前

空が高く、澄み渡った空気を感じながら
『秋』を撮ってみました。
ウォーキングをしていますと
ツクツクボウシの鳴き声が耳に入ってきます。
蝉は夏の物と思っていましたが
ツクツクボウシは『秋』の季語だそうですね。
青々とした夏みかんに光が当たって
日にちがたつと橙色になる柿
乾いた空気に映える青栗、イガイガが痛そうですね。
先日、
ドクターイエローの走行情報をキャッチしましたので
『一押し画像を撮って、rikuに自慢しなくちゃ

1時間半ほど川の畔でねばったのですが
予定の時刻を過ぎても通過ぜず
無駄に日焼けをするのみとなってしまいました

シュ~~~~っと
鉄橋に滑り込んできたのぞみ、おわかりになりますでしょうか

イエローでなくとも美しいフォルムに感嘆します。
帰宅後
朝食のような昼食を

キャベツの千切りが意外と得意です

人参とタマネギもスライスをしましてオリーブオイル、粒胡椒、少しだけ寿司酢を
目分量でサ~とかけて頂きます(画像は、まだかけておりません)
湿度が低いと、体が自然に動きます。
外出する元気も出て参りました。
今夜は
劇団四季の
『JESUS CHRIST SUPERSTAR』静岡公演へ行って参ります。
昨年の11月に拝見して以来のジーザス
全国公演のスタートが静岡で始まりましたが
カンパニーの役者さんたちの熱い舞台が楽しみです。
Posted by 薫子 at 09:30│Comments(0)
│デジタル一眼レフ