2013年10月20日
山ブドウのスコーンで朝食を♪♪
雨音で目覚めた日曜日ですが
いつの間にか空が明るくなって参りました
昨日は、
通常のウォーキングとは別に
1萬歩ほど歩きましたので今朝はお休み
のんびりと朝食の支度を致しました。
山ブドウのスコーンは
焼津駅前のこちらで購入いたしました。
以前より、一回り大きくなったスコーンですが
山ブドウがたくさん入ってサクサク美味しく頂きました。

ラストを迎えたかと思いきや
店頭で見つけた無花果です。
バラのハーブティーが体を目覚めさせてくれます

そして、
昨日は鷹匠にございます
oniwaさんで開催されておりました
tomoyoさん のビーズ展最終日を拝見させて頂きました。
ナチュラルベースのお花屋さんが入居されたoniwaさんの空間は
もうそれだけでワンランクアップのディスプレイが出来上がっておりますね


tomoyoさんの作品は
和のカラーをモチーフにされた個性的な作品が多く
大人の女性をよりシックに装わせてくれます。

入選作品も細やかな細工が目を惹きますね。

鷹匠で個展をされたことは
tomoyoさんのビーズワークの飛躍に必ず繋がっていくことと思います。
今後の更なるご活躍を期待しております
いつの間にか空が明るくなって参りました

昨日は、
通常のウォーキングとは別に
1萬歩ほど歩きましたので今朝はお休み

のんびりと朝食の支度を致しました。
山ブドウのスコーンは
焼津駅前のこちらで購入いたしました。
以前より、一回り大きくなったスコーンですが
山ブドウがたくさん入ってサクサク美味しく頂きました。

ラストを迎えたかと思いきや
店頭で見つけた無花果です。
バラのハーブティーが体を目覚めさせてくれます

そして、
昨日は鷹匠にございます
oniwaさんで開催されておりました
tomoyoさん のビーズ展最終日を拝見させて頂きました。
ナチュラルベースのお花屋さんが入居されたoniwaさんの空間は
もうそれだけでワンランクアップのディスプレイが出来上がっておりますね


tomoyoさんの作品は
和のカラーをモチーフにされた個性的な作品が多く
大人の女性をよりシックに装わせてくれます。
入選作品も細やかな細工が目を惹きますね。
鷹匠で個展をされたことは
tomoyoさんのビーズワークの飛躍に必ず繋がっていくことと思います。
今後の更なるご活躍を期待しております

Posted by 薫子 at 09:23│Comments(0)
│朝食はパンです