2013年09月18日
ピーナッツオイルで鯵フライ
沢山の感動を頂いたキャッツでしたが
静岡市民文化会館の最後列での観劇でしたので
ずっとオペラグラスを離さずに猫さんたちを追い続けていたために
翌日は
肩から頸、背中まで凝ってしまいました

本日は、
かめのこ堂の亀本先生の元で鍼治療をして頂きました。
お蔭さまで
辛かった凝りがずいぶん楽になりました。
お料理をする元気も出て参りましたので
デパ地下で
鯵と生鮭を購入いたしました。
ピーナッツオイルでカラリと仕上がりました。
ほんのりとピーナッツの甘い香りがする鯵フライです。
紫タマネギ、ニンジン、ブロッコリースプラウトと一緒に生鮭のマリネは
いつもより酸味を強くしました。
そして、
レンコンのきんぴらは、少し大きく切りすぎてしまいました。
台風が去って
急に朝夕涼しくなって参りましたね。
ただ、日中との気温差がありますので
体調を崩しやすくなりますので
皆様もどうぞ、お大切にお過ごしください

Posted by 薫子 at 20:58│Comments(4)
│家庭料理
この記事へのコメント
こんばんは
私のおうちのカボス、静岡で一番たくさんあると思っていましたが・・・・
薫子さんのおうちにはもっとありそうな・・・・
今夜はレンコンのきんぴらでした。鯖の味噌煮、頂き物の蟹缶で、サラダ、キノコのお味噌汁。何となくメニューは似ているのになぁ・・・・
私のおうちのカボス、静岡で一番たくさんあると思っていましたが・・・・
薫子さんのおうちにはもっとありそうな・・・・
今夜はレンコンのきんぴらでした。鯖の味噌煮、頂き物の蟹缶で、サラダ、キノコのお味噌汁。何となくメニューは似ているのになぁ・・・・
Posted by まるみ
at 2013年09月18日 21:12

こんばんは。
なんて凝った盛り付けなんでしょう。見た目で食欲も増しますよね。お皿を変えるだけでも雰囲気変わっていいですね。
我が家の安いお皿たちはお恥ずかしい…。
気温差ほんと急にですね。『暑さ寒さも彼岸まで』まさしく言葉の通りですね。
我が家は娘二人が週末から風邪かな、アレルギーのような症状出てます…
私も夕方から。これは美味しいもの頂いて活力つけなきゃです(^^ゞ
なんて凝った盛り付けなんでしょう。見た目で食欲も増しますよね。お皿を変えるだけでも雰囲気変わっていいですね。
我が家の安いお皿たちはお恥ずかしい…。
気温差ほんと急にですね。『暑さ寒さも彼岸まで』まさしく言葉の通りですね。
我が家は娘二人が週末から風邪かな、アレルギーのような症状出てます…
私も夕方から。これは美味しいもの頂いて活力つけなきゃです(^^ゞ
Posted by ☆かぁか☆ at 2013年09月18日 21:14
◆まるみさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
冷蔵庫にひっそりと隠れていたカボス2個を使い切ってしまいましょうと
な~んとなくお料理に乗せてしまいました(^^;
マイルドな酸味がお料理の邪魔をしなくていいですね。
まるみさんのお料理はご家族の健康を守るための工夫が
たくさん込められていることでしょうね(^^)v
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
冷蔵庫にひっそりと隠れていたカボス2個を使い切ってしまいましょうと
な~んとなくお料理に乗せてしまいました(^^;
マイルドな酸味がお料理の邪魔をしなくていいですね。
まるみさんのお料理はご家族の健康を守るための工夫が
たくさん込められていることでしょうね(^^)v
Posted by 薫子
at 2013年09月19日 07:42

◆かぁかさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
小さなお子様を抱えての家事は時間との戦いですので
見た目よりも、栄養重視で頑張って下さいね。
季節の変わり目は
大人も子供も体調管理が大変ですので
どうぞお大切に日々をお過ごしくださいませ。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
小さなお子様を抱えての家事は時間との戦いですので
見た目よりも、栄養重視で頑張って下さいね。
季節の変わり目は
大人も子供も体調管理が大変ですので
どうぞお大切に日々をお過ごしくださいませ。
Posted by 薫子
at 2013年09月19日 07:45
