2013年08月10日
なるべく火を使わずにお料理を♪♪


酷暑というよりも、
もう熱波でございますね。
水分補給はもちろん大切ですが
きちんとお食事をすることで夏バテも防止できますので
なるべく火を使わずにお料理をしたいですね。
先週、
東京で
おひとりさまランチをしました
カフェトロワグロ、で頂きました
冷製トマトのカッペリーニと
アンディーブのハニーマスタードドレッシングが
『文句なく美味』でしたので
それに似通ったメニューでお夕飯を頂くことに致しました

カフェトロワグロは、
ライトな感覚なのに隙のないお料理が味わえて
普段、新宿の小田急百貨店でお買い物をすることはないのですが
(とても広い百貨店ですのでなかなかフロアーを覚えられないのです

時々思い出して行きたくなるレストランです。
ハイアット・リージェンシーのトロワグロは
滅多に行けるレストランではありませんが
百貨店の中で頂く
『モダンフレンチ』で充分笑顔になれるわたくしでございます

で、
お話しは新宿から焼津に飛びまして。。。。

まんさいかんで、
フレッシュバジルが100円で売っていたものですから
ジュノベーゼソースを作って冷製トマトパスタにしましょうと思いました。
材料をミキサーに入れてガァ~~と

カッペリーニを3分茹でて
冷やしたトマトとソースを乗せれば出来上がりです。
火の使用時間が3分とは、ありがたいことです。
アンディーブは生憎売っておりませんでしたので
おつまみで頂こうと思っていましたオイルサーディンと
フリルレタスや紫タマネギに
ハニーマスタードドレッシングをかけて頂きました。
たった2品だけのお夕飯でしたが
ワインをお供にしましたお蔭で
寂しくはありませんでした。
本日は、
湘南から友人ご夫妻がお越しになって
静岡でイタリアンを頂くことになっております。
初めて伺うレストランですので
とても楽しみです


今週末をピークに来週も極暑が続くようですので
皆様もどうぞお大切になさって下さいませ。
Posted by 薫子 at 09:16│Comments(2)
│家庭料理
この記事へのコメント
どんなに背伸びしていても、本物の上質な生き方には届きませんし、真似をすることさえできません。
過去の記事を拝見すれば、するほどため息が出ます。
薫子さん、素敵すぎます。
過去の記事を拝見すれば、するほどため息が出ます。
薫子さん、素敵すぎます。
Posted by まるみ
at 2013年08月10日 21:48

◆まるみさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
まるみさんにお誉めを頂きましてとても嬉しく
そして、実はお恥ずかしいです(^^;
丁寧に暮らしたいという願望はございますが
なかなか実践できずにいます。
まるみさんの
ご家族への揺るぎない愛のほうが
上質で温かな暮らしだと
貴ブログを拝見していて
『わたくしも少しでも近づきたい』と思っております。
このご縁を大切に
今後ともよろしくお願いいたします。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
まるみさんにお誉めを頂きましてとても嬉しく
そして、実はお恥ずかしいです(^^;
丁寧に暮らしたいという願望はございますが
なかなか実践できずにいます。
まるみさんの
ご家族への揺るぎない愛のほうが
上質で温かな暮らしだと
貴ブログを拝見していて
『わたくしも少しでも近づきたい』と思っております。
このご縁を大切に
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 薫子
at 2013年08月11日 09:06
