2013年07月21日
カマンベールチーズのフリッター(失敗の巻)
お酒のおつまみとして
冷蔵庫に常備してありますカマンベールチーズ

普段は、そのまま頂くことも多いのですが
娘が
『小麦粉にビールを入れてフリッターにするとサクサクして美味しいわよ』と教えてくれましたので
本日は日曜日、
早目にお夕飯に致しました。
どれくらい早目かと申しますと
夕方4時半スタートでございます

毎度のことながらテーブルコーディネートに進歩がなくて
ひたすら並べるだけになってしまいます


ランチョンマットや小さなお花などをアクセントにするといいのでしょうか

打ち粉をせずに、いきなり衣をつけて揚げてしまいましたら
『アラァ~~~~~、衣が散らばってしまった

手を抜いてはいけませんね(←あなたのことです)
タコのカルパッチョは、オリーブオイルにレモン汁をたっぷり入れて頂きました。
夫が、『お醤油ある

『お刺身じゃな~い

天使の海老は、脊ワタがほとんどないので下処理がとても簡単です。
アボカドのサラダは、和洋どちらのテーブルにもマッチする便利な1品です

meikoさんに教えて頂きました
赤ワイン・山葵・お醤油・バターで、ソースを作り、ステーキにかけました。
このソースはステーキ以外にも応用が効きますね。
(まだ、この画像にはソースがかかっておりませんが

自業自得のフリッター失敗でございましたが
プチトマトにピンチョスを指してみたかったので、画像としては可愛い出来ではないかと・・・・

お味は・・・・・・カマンベールチーズの天ぷらもどきでしたぁ~

次回は、エビのフリッターを丁寧に作ってみようと思います。
遠くの空に花火が上がっております




もう一杯、ワインを頂きましょう

Posted by 薫子 at 19:42│Comments(4)
│家庭料理
この記事へのコメント
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
お誕生日を誰かにお祝いして頂くって良いですね(^O^)気の会うご友人と美味しいお食事、素敵なお時間ですね。
私もいつかそんな時間を…。
カマンベール、上部を切り取り、レンジで中身が溶けるまでチンして、黒胡椒なんかを足し、簡単にチーズフォンデュのように頂くのも美味しいようですよ。
お誕生日を誰かにお祝いして頂くって良いですね(^O^)気の会うご友人と美味しいお食事、素敵なお時間ですね。
私もいつかそんな時間を…。
カマンベール、上部を切り取り、レンジで中身が溶けるまでチンして、黒胡椒なんかを足し、簡単にチーズフォンデュのように頂くのも美味しいようですよ。
Posted by ☆かぁか☆ at 2013年07月21日 20:10
◆かぁかさん◆
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
誕生日、
『嬉しくもあり、嬉しくも無し』という複雑な心境のわたくしでございます(^^;
でも、友人たちからのバースデープレゼント、ランチと
本当に感謝、感謝です。
カマンベールのフォンデュ、
美味しそうですね~!(^^)!
黒コショウ、大好きなんです!
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
誕生日、
『嬉しくもあり、嬉しくも無し』という複雑な心境のわたくしでございます(^^;
でも、友人たちからのバースデープレゼント、ランチと
本当に感謝、感謝です。
カマンベールのフォンデュ、
美味しそうですね~!(^^)!
黒コショウ、大好きなんです!
Posted by 薫子
at 2013年07月21日 20:48

すごいです。
本当に美味しそうです。
こんなお料理を食べてみたいです。
家内にも紹介してみます。
本当に美味しそうです。
こんなお料理を食べてみたいです。
家内にも紹介してみます。
Posted by 宙さん
at 2013年07月23日 22:19

◆宙さん◆
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
お誉め頂きましてありがとうございます(__)
静岡は豊かな食材に恵まれていますので
色々、チャレンジができてとても楽しいです。
そして、美味しいお茶は
どこの地域にも負けない誇れる産業ですね。
宙さんもお茶には造詣が深くていらっしゃいますので
また、ブログにお邪魔させて頂き
勉強させて下さいませ。
ご訪問下さいましてありがとうございました。
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
お誉め頂きましてありがとうございます(__)
静岡は豊かな食材に恵まれていますので
色々、チャレンジができてとても楽しいです。
そして、美味しいお茶は
どこの地域にも負けない誇れる産業ですね。
宙さんもお茶には造詣が深くていらっしゃいますので
また、ブログにお邪魔させて頂き
勉強させて下さいませ。
ご訪問下さいましてありがとうございました。
Posted by 薫子
at 2013年07月24日 15:08
