2016年10月22日

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)

苗を変えて秋用に栽培された折戸茄子を使って、揚げ浸しのお料理教室。

秋は大変お忙しい山田料理長ですが

いつもと変わらず穏やかで和やかなお稽古をさせて頂きました。




折戸茄子は、天地を平行に切り落とし、虎の模様にむきます。

むっちりと張った茄子は美味の予感が。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




これが虎模様なんですね。
薄くむくのはなかなか難しいです。
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




さらした茄子の水気をきって、160度ほどで、素揚げをします。
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




熱湯で油抜きをして合わせ出汁で炊きます。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




料理長が刻んで下さった茗荷を乗せて、出来上がりました。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)






もう一品は、黒糖香る大学芋です。
先をとがらせて切るのは表面はやや硬めに、一口頂くと中はほっくりを感じるためだそうです。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)



低温でゆっくりと揚げます。
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)



綺麗な色になりました。
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




黒糖を入れてみつを作り、さつま芋を絡めて出来上がりです。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)



ちょっとつまみ食いしたいくらい、美味しそうですね(蜜をちょっと頂きました)
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)








お懐石を頂きながら、ご一緒した皆さんと和やかな時間を過ごすのも楽しみのひとつです。


秋の彩りの八寸と折戸茄子。

お出汁が上品に香り、なんと美味しいことでしょう。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)





松茸のお椀には、浜名湖の青のりで作ったつみれが入っていました。
鮪でお出しをとっていますので、素材をこわさずに美しい風味を感じます。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)




お造りは近海鮪と富士山サーモンです。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)



茶碗蒸しは蒸し料理の王道ですが、浮月さんのそれはふんわりなめらか、とても心地よいお味です。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)






荏胡麻豆腐蓑揚げ、海老チーズ俵揚げ、青唐の揚げ物です。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)






赤味噌仕立ての止椀と桜エビのご飯を頂きました。

奥に大学芋のデザートがあります。

秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)





山田料理長のお話しを伺い、いつもの仲間とお料理を作ることができて

気持ちが安らぎました。

仕事帰りで少し疲れていましたが、

美味しいお懐石料理を頂くことができて

『あ~、幸せ178』と思わず声に出してしまいます。


山田料理長
いつもお優しいご指導をありがとうございます。




同じカテゴリー(お料理教室)の記事画像
かき揚げはカラリと(於・浮月楼)
お野菜たっぷりの白和え・れんこん饅頭でお料理教室(於・浮月楼)
秋の味覚でお料理教室(於・浮月楼)
米茄子の田楽は八丁味噌派それとも西京味噌派・・・?
お素麺と夏の食材の融合(於・温石)
白魚の柳川鍋・玉蜀黍のかき揚げ (浮月楼にて)
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
 かき揚げはカラリと(於・浮月楼) (2016-06-25 22:15)
 お野菜たっぷりの白和え・れんこん饅頭でお料理教室(於・浮月楼) (2016-03-30 18:50)
 秋の味覚でお料理教室(於・浮月楼) (2015-10-24 21:13)
 米茄子の田楽は八丁味噌派それとも西京味噌派・・・? (2015-07-25 20:42)
 お素麺と夏の食材の融合(於・温石) (2015-07-16 14:09)
 白魚の柳川鍋・玉蜀黍のかき揚げ (浮月楼にて) (2015-06-19 13:13)

Posted by 薫子 at 19:44│Comments(0)お料理教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋茄子の美味しさは格別です(於・浮月楼)
    コメント(0)