2012年09月28日

紅葉懐石に集うマダム達

夏が逆戻りしたような一日でしたねicon01

本日は

焼津・温石さん

紅葉懐石の会に参加させて頂きました。









若旦那さんから

わたくし達参加者が

『鯵の棒寿司』の作り方の講義を受け、実習をし


その後、懐石料理を頂く会です。






お料理を作るのも、頂くのも好きなマダム5名が集合致しました。
(わたくしの場合、頂くのは好き!ですが・・・icon10



鯵の棒寿司の実習の前に

本日のお造り、焼津産のカマスのさばき方の実演をして下さるとのことで

一同、興味深く拝見させて頂きます。

『それでは、お願いいたします。』




若旦那さんのお隣にいらっしゃるのは、


もしかして、

gouterさんのオーナー、長野さんではありませんかface08



本日、会のお菓子部門を担当して下さり、

若旦那さんの助っ人としてわざわざお越し下さったそうです。

お互いを高めあえる絆があったんですね~icon12icon12








ふっくらとしたカマス






繊細な包丁さばきで進められていきます。





そっと見守る長野オーナー






美しく仕上がりましたカマスは、焼き霜へと続きます。







実際に

お仕事を拝見しますと流れがわかって参りますね。⇐できませんが・・・icon10




さて、

いよいよ鯵の棒寿司の実習が始まります。


まずは、

寿司飯作りを拝見いたします。





寿司酢の正式な作り方も教えて頂きました。

寿司酢を静かに入れ、

ひと肌に冷めるまで扇ぎます。

手早く団扇をパタパタと動かす長野オーナー










鯵の棒寿司の鯵を

生徒であるわたくし達が3枚におろすのかどうか、

急に不安が募ったその時、

それを察知したかのように

若旦那さんが持ってきて下さったのは、

下準備の済んだ鯵が乗っているトレーでした。










まずは、お手本を拝見いたします。

画像には、ありませんが、鯵を均等な高さにするために少し身をそぎます。

その後、筋目を入れておきます。

裏返して、皮をひきます。







鯵と寿司飯が一体化するように、さきほどそいだ身を継ぎ足します。

全体が四角になるように整えます。










軽くご飯一杯分を柔らかめのおにぎりをつくるように












にぎったご飯を四角にのしていきます。

これが、素人には難しく、ぎゅうぎゅう押し付けてはいけません。





          







お布巾で包む段階になって

ようやく、適度な力を入れていきます。






     
     






両脇も整えて参りますよ~。






美しい、棒寿司が完成ですicon12





この後、柚子ををふりかけ、白板昆布を乗せます。





では、いよいよ実習~~emoji02



日頃からお魚をご自分でさばくことをしておられるお二人。







綺麗に酢飯を握って






生姜を乗せて






途中を割愛致しましたが、

無事に完成ですicon48











本日のお献立








真剣に学ばせて頂いた後のお料理は

いつも以上に期待でいっぱいです。


先付は、

秋茄子、焼き雲丹、ずんだ和えです。
枝豆の緑が、茄子と雲丹を包み込みます。








お椀は、

帆立、海老、松茸、三つ葉、土瓶蒸しです。

帆立のお出汁がよく効いて、酢橘を入れると爽やかな秋風が吹くようです。






               






ここで、お献立にはない、八寸をサービスで出して下さいまして

嬉しいけれど、なんだか申し訳ない気持ち、でもありがたく頂きます。



浜松の石川小芋と、鮎の煮びたしです。


ホクホクの小芋、卵がたっぷり入った鮎。







お造りは、

実演を見せて頂いたカマスの焼き霜、ふっくら、しっとりとしています。

加減酢が、そのまま飲み干してしまいたくなるような文字通り、良い加減です。








進肴は、

アン肝の菊花おろし和え、とんぶり

鮮やかな菊の花と濃厚なアン肝、

プチプチっととんぶりが口の中で踊ります。

器の紅葉が、とても美しいですね。








そして、実習の成果を頂きました。

もちろん、すべて若旦那さんのお味付ですが

寿司飯を握った感触などを思うと、

もう感無量、こっそり涙を拭きながら頂かずにはいられませんface02

復習をしなくてはと思います。











いよいよ、ラストは

gouterさんがお作り下さった

フロマージュブランというチーズと

お豆腐を入れたチーズケーキです。

するが美人という、

おからを出さない製法で作られた、

とっても濃厚で美味しすぎるお豆腐なんです。

隠れファンであったわたくしですが、

長野さんの手によってチーズケーキになりました。

ズッシリ感のない、フワフワっとしたお味は

スプーンを持ってそのまま空まで飛んで行きそうな美味しさです。









お集まりになった皆さんが

『プロのお仕事を間近で拝見できて、本当に勉強させて頂きました』

と、おっしゃっていました。


そして、

どのお料理もデザートに至るまで

真心を感じることができました。


お若いお二人が

互いに助け合い、学びあう姿は


清々しく、

眩しく感じました。




お料理と同じく『旬』のお二人を


これからも細々と応援できたら嬉しく思います。


外は、真夏の太陽がギラギラしていた一日でしたが

気分は、紅葉を愛でたあとの穏やかな一日となりました。


充実した一日をありがとうございました。


  


Posted by 薫子 at 20:29Comments(4)煌き人

2012年09月26日

ふぉと*いろさんと、ふぉとスタンド作り♪

本日は、

ふぉと*いろさんで

クリエイティブ部門を担当されている


hidemiさんと

kazumiさんが、


カルトナージュでフォトスタンドをお作りになりました。



以前、

我が家で袱紗をお作りになりましたので、

簡単な説明でお二人とも手早く作業が進みます。





途中でおやつ休憩をはさみまして

2時間と少しで完成致しました。



今回は、

ご自分のお好きな生地を用意して下さり


リバティと

レッド地に可愛いドット柄の


ブック型フォトスタンドです。







開いてみますと、

ハガキ大のお写真が2枚入ります。


お二人の撮った素敵なお写真を入れて下さいねicon64






カメラ女子の必需品と言えば・・・・・



もちろん








カメラを手にしたお二人さん、

写す、写す、

とっても凛々しいお姿です。




『さぁさ、お食事が冷めちゃいますので、頂きましょうか』







本日のランチは


デミグラスソースを使わずに、ホールトマト缶で作りました

ハッシュドビーフ



紫芋(アントシアニンがたっぷり)

紫オクラ(水溶性の食物繊維)

サーモンのたたき(アスタキサンチン)

を入れて

抗酸化作用が強い、アンチエイジングサラダにしました。


とは、申しましても

お若いお二人にアンチエイジングはまだ早かったですねface15







子育て中のお二人ですが

お時間を上手に使って

ご自分の好きなカメラワークを楽しみ、

起業した方々です。



多くの方の笑顔を撮り

その方達との繋がりを大切にしていらっしゃいます。


その繋がりの仲間として

これからも良いお付き合いをして参りましょうemoji08emoji08




お土産で頂きました

島田にあります e・pou.さんの

パウンドケーキ、優しいお味でとても美味しかったですね。

ご馳走様でした。

お写真、うっかりして撮り忘れてしまいましたicon10




次回は、

来年用の手帳カバー作りを致しましょうicon53






また、お遊びにいらして下さいませ。

楽しい一日をありがとうございました。  


Posted by 薫子 at 18:58Comments(2)カルトナージュ

2012年09月22日

浜当目ウォーキング

秋分の日、

湿度も程よくなりましたね。

健康雑誌に

『運動は、食後30分~1時間経た頃に取り入れると、効果的』

と書いてありました。



本日は

朝食後に夫と連れだって

浜当目の海岸まで、約1時間のノルディックウォーキングを致しました。








薄曇りの浜当目の海岸ですが、

ワンちゃんとお散歩を楽しむ方、

釣りをされている方、

ベビーカーを押しながらお散歩をされているパパ、

我々のようにウォーキングをされている方、


休日のせいでしょうか、

皆さん、太平洋を眺めながらとても心地よさそうに過ごしていらっしゃいます。









さざ波の音を聴きながら

無心にウォーキング、

これって、贅沢なことですね~icon19



自分としては、

充実した歩きができて満足です。







1時間歩いたので

少しカロリーの高いランチでもいいかしら~と、



こちらで、中華を頂いて参りました。




夫は飲茶ランチを


わたくしは、美肌ランチ(美味しく食べて体の中から美しく)

とメニューにありましたので、

そちらをオーダー致しました。


前菜は、よだれ鶏のごまだれかけ。さつま芋とジャガイモを添えて






『よだれ鶏ってなんですか?』と伺いましたら

『よだれが出るほど美味しい上海名物の蒸し鶏のことです』


よだれは出ませんでしたが、蒸し鶏としてはジュシーな味わいでした。




茸とふかひれのスープ






ふかひれ~~、どこにいるの~??と捜しながら頂きましたicon10


夫の注文しました飲茶にふかひれ焼売が入っていましたので

そちらを1つ





たっぷりふかひれが入っていまして、

ようやく美肌メニューを実感しました。






芝エビとクルミの炒め物

やっと、好物のエビが出て参りましたface05

お野菜に埋もれていましたが、

エビ好きには、このプリプリ感が嬉しいですね。









お料理は、まだまだ続くようです。



飲茶のメニューの中からエビのチリソース煮がありましたので








秋野菜のかに肉あんかけ

塩分も控えめで美味しいのですが、

久しぶりの中華料理にだんだん、辛くなって参りました。


で、無理やり夫に

『カニ、美味しいからどうぞ~』と・・・・・face15












そして、

鶏肉のブラックビーンズ煮


無言で、夫のお皿に・・・・

美肌メニューと言うフレーズに惹かれましたが、このボリュームに負けましたface07

シェル型の器がとても可愛いですね。









さつま芋のお粥

再び、夫に勧めましたが、

『もうお腹いっぱい』と断られてしまいました。








右手にあります、

お茶を一口頂きましたら、


とっても良い香りが広がって(マスカットティーのような爽やかなお味です)


いっぱいだったお腹にすきまが出て参りました。




東方美人というお茶だそうです。

カフェインが少なく、美肌に効果があると伺いました。


デザートは、

豆乳ヨーグルトにマンゴーソース






巨大な器に見えますでしょ、

これ、3人分くらいあると思いますよface08



『東方美人茶がとても美味しいですね』と申しましたら



『お代わりをどうぞ』と、また1杯持ってきて下さいましたが

本当にお腹が・・・・・・いっぱいですicon52





ホテルランチは、

ホスピタリティが行き届き、

気持ちよく過ごすことができますね。







美肌メニュー、

明日はツヤツヤのお肌になっているかなicon12icon12







これだけランチを頂いたので

お夕飯の時間になってもお腹が空きませんでした。




さてと、

明日のウォーキングはどちらへ行きましょう。


ただ今、検討中ですface02  


Posted by 薫子 at 20:42Comments(0)ウォーキング

2012年09月20日

施術の後は、おひとりさまで。。。

1か月と少し、間が空いてしまいまして

自覚症状もかなりな肩凝りをかかえて

かめのこ堂さん へ参りました。

わたくしの肩に触れた先生は

もう笑うしかない・・・・

というご様子でしたが

肩中心に鍼を打って頂きました。


治療を始める前に

数十種類のアロマオイルの中から

自分の好みのオイルを選びます。




本日は、

初めての香り、

月桃を選んでみました。

抗菌作用に優れているばかりではなく、


保湿作用もあることから

コスメとしても人気があるそうです。

スパイシーな香りの中で

80分ノンストップの施術、

先生、誠にありがとうございましたicon12icon12






肩が軽くなると、

動きもキビキビして参ります。


競歩並みの勢いで、HANDSまでお買い物にicon41



セノバは、オープン当初に行ったきり、

久しぶりでしたが、

静かな雰囲気になっておりました。



ランチタイムを少し過ぎておりましたせいでしょうか、

レストラン街も待ち時間なしで入店できました。



本日の

おひとりさまランチはこちらです。

初めて伺いました。









バイキングって

目があれもこれも欲しくなってしまいますよね。



自分で盛り付けたお料理は

残さず、綺麗に頂くことが

バイキングの最低限のマナーですねemoji50




テーブルマナーと言うと

ナイフとフォークを駆使するフレンチが中心と思われますが

バイキングは小さなお子様にとって

リラックスした雰囲気の中でお食事のマナーを教えてあげることができます。

我が家のRくん

もうすぐ3歳ですので、少しずつ教えていこうと思いますemoji28




本日のランチもお陰様で完食致しました。
(デザートは、今回パス致しました)

ご馳走様でしたemoji08



もちろん、

帰宅後、ポールを握りしめウォーキングも致しました~face02

  


2012年09月18日

立川先生と愉快な仲間たち♪♪

一昨日、

ノルディックウォーキングをご指導下さった立川先生のお宅で開催された

女史会
に参加させて頂きました。


参加メンバーは、

先生を慕うスポーツクラブの会員さん達

皆さん元気で、明るく、笑顔がとってもいい感じの方ですemoji08emoji08








リフォームをされたばかりの

スタイリッシュなリビングのテーブルには

皆さんがお持ち下さったお料理の数々。


まずは、ビールで乾杯です163



メンバーの皆さんは、

ウォーキング、

マラソン、

ヨガ、

フラダンス、

水泳
とマルチに楽しんでおられます。






お忙しくていらっしゃる方々ですが、


だからこそ、

ご自分の時間を大切に

一日の終わりにスポーツで汗を流して

気分爽快になるのでしょうねemoji52



お開きになる前に

『皆さんのその笑顔、お写真に撮ってブログに載せてもよろしいですか』

とお願いしましたら

ささ~~っと、集まって下さいました。

ありがとうございます。

プリントアウトしまして、後ほど先生にお渡し致しますねicon64










立川先生を中心に

心技体を掲げた皆さんに


触発をされまして、

本日

わたくしも

ノルディックウォーキングをして参りました。





わたくしの場合は

心技体から程遠く


M&Kさんとご一緒にランチをガッツリ頂いたものですから


カロリーをなんとかせねばemoji02と言うことでしてicon10




以前、

ローカル番組で紹介されていました

焼津のお寿司屋さんが気になっていたものですから


お二人をお誘いしまして。。。









わたくしは、握りランチを







M&Kさんは、仲良くちらし寿司ランチを








お腹が空いていましたので

このボリューム満点のランチを大変美味しく、残さず頂きました。

ご馳走様でしたface05




焼津は、

お寿司屋さんもたくさんありますので

少しずつ開拓していこうと思います。







  


Posted by 薫子 at 20:51Comments(2)その他

2012年09月16日

夜明けと共にウォーキング~♪♪


おはようございます。

夜明けが、盛夏の頃に比べて遅くなりましたね。

もうすぐ秋分の日ですものね160

例年、23日が秋分の日の祝日になりますが

今年は、国立天文台の計算によって、

22日が秋分の日になるそうですね。

24日だったこともあるそうですが、

22日が秋分の日になるのはなんと、116年ぶりですって。




さて、秋を意識しつつ

5時を少し過ぎたころ、

購入したばかりのノルディックウォーキングのポールを片手に


瀬戸川へ向かいました。










7月に立川先生のご指導でデビューしたノルディックウォーキング以来、

初めてですが、

ポールに助けられながら

歩幅を広く保つことが出来て思ったよりも元気に歩くことが出来ました。





後半は、朝顔にレンズを向ける余裕も出て参りましたicon64








我が家から瀬戸川を1周して、

約3㌔を歩きました。

短時間、短距離でもいいので継続できることが望ましいですねemoji08emoji08











清々しい空気を吸ったせいでしょうか、

お腹も空いて参りました。



最近、

視力の低下が著しいので

気持ちだけでもと思いブルーベリーのスムージーをたっぷり頂きました。








今日は、

夕方から立川先生のお宅に伺う予定です。


秋のノルディックウォーキングレッスンを企画して頂けるかな160  


Posted by 薫子 at 08:53Comments(4)暮らし

2012年09月14日

パープルは、秋の色♪


パープルのコットンパールで作るネックレスを本日

4名の皆さんがお作りになりました。






淡いパープルとアメジストのコントラストが美しいネックレスは

夏の終わりにも

秋を迎えるこれからにも

コーディネートが可能な仕上がりになりました。



作品をデザインして下さった朋美先生から

『ネックレスに合わせて、イアリングを皆さんに差し上げて下さい』

とお贈り頂きました。










皆さん、

集中してお作りになりましたので

1時間ほどで完成致しました。






本日は

おばんざい風ランチでおもてなしemoji27









久しぶりに作ったおからは、

干ししいたけのお出汁でしっとり仕上がりました。









新さつま芋のレモン煮と

そろそろ終わりが近づいたゴーヤは、レンコン、人参、玉ねぎ、ヒジキを入れてナムルに。







旬のいちじくをサラダで頂きいました。

生ハムは塩分がありますので、ドレッシングはシンプルにレモンオリーブ油にハーブソルトで。








近所のお魚屋さんで握って頂きました。

酢飯がたっぷりでお腹がいっぱいです。








と言いながら

デザートも







巨峰の皮が意外とスルスル~っとむけましたicon12










四季を通じて食欲は旺盛ですので

朝夕涼しくなったことですし

ウォーキングを始めようと思います(宣言しちゃった~icon26)  


Posted by 薫子 at 23:14Comments(6)ビーズアクセサリー

2012年09月06日

少し急いで、鷹匠ランチ

NPO法人 静岡市民劇場のサークルで

お芝居を拝見するようになって

丸2年が過ぎました。


地方に居ながらにして

上質な舞台を拝見できることはとても幸せなことで、贅沢なことですねicon12


サークル制、会員制の演劇鑑賞会ですので

劇団の選択から運営まで、すべて会員が携わり1年で6回の公演を楽しむことができます。



11月の例会

前進座の『あなまどい』の運営サークル会議に


代表のtomatoさんとご一緒させて頂くことになりました。


せっかくお久しぶりにお目にかかりますので


 『鷹匠の『すだち』さんでランチをしましょう』

とお誘い致しました。








暖簾をくぐりますと

こじんまりとした空間は、わたくし達のお席以外(カウンター4席とこあがり4人×2)

すでに満席でした。




運営サークル会議までのお時間が1時間と少しですので


盛り込み会席をお願いしました。



旬の素材が基本に忠実なお味付で

所狭しと盛り込んであります。

画像には写っておりませんが、下の方にも隠れているお料理があります。


それぞれのお料理を丁寧にお味付けをしているということがわかります。









お造りは、鰹です。








舞茸の炊き込みご飯と、冬瓜のお味噌汁、香の物も付いて(画像、忘れましたface16


デザートのかぼすのゼリー寄せ、『もっと、頂きたい』ほどのお味でしたよ。






どちらかと言いますと創作系の和食が苦手なので

すだちさんの和食はわたくし好みの正統派和食、

お出汁の加減も大変結構でした。

天ぷらも松茸、オクラ、かぼちゃ、なす、お魚とボリュームも満点です。





あまり使いたい言葉ではありませんが

とてもコスパの良いランチだと思いました。


ごちそうさまでしたface05




心も

お腹も満たされたtomotoさんとわたくしは


運営サークル会議へと急いで向かいました。




11月の

『あなまどい』に向けて

活動のお手伝いが出来ましたら嬉しく思います。






『上質な舞台を観てみたいわ』と思われる方がおられましたら

ぜひ、ご一緒に活動致しませんか~icon12icon12


ご興味がおありの方は

メッセージを下さいませ。


今月の例会は、

栗原小巻さん演じる『アンナ・カレーニナ』です。


ロシアの名作、

ドストエフスキーの世界を栗原小巻さんが華麗に演じて下さることを期待しておりますemoji49  


Posted by 薫子 at 21:11Comments(2)ランチ

2012年09月04日

新秋刀魚でお夕食♪♪


週末は、

東京で過ごしましたが、不安定なお天気と蒸し暑さに

ややお疲れ気味で静岡に戻って参りましたicon59


お魚屋さんの店頭に

ふっくらとした秋刀魚がありましたので

夏バテ防止に今夜のメニューに加えてみました。

(あら画像、秋刀魚の頭が切れちゃいましたねicon10



久しぶりの日本酒がとっても美味しい~face05








今朝の情報番組で

『夏バテは、冷たい物を食べ過ぎて胃腸が弱っているので、生姜などで体の中から温めて下さい』と言っていましたので、


ゴーヤ、人参、茗荷、

そして、生姜を千切りにしてナムルを作りました。

胡麻油とすり胡麻の香りがス~と身体に入っていきます。










茄子の揚げびたしを作ろうと思いましたが

油を使うよりも、

焼き茄子にした方がヘルシーかなと思いまして

お出汁の中に付け込んで頂きました。


このガラスキャニスター、可愛いでしょicon12

とてもリーズナブルでしたので4客購入しました。


フルーツを入れてもよさそうですねemoji43










フタを開けてみましょう~♪♪

薬味に生姜と茗荷を入れました。








新さつま芋とレーズンのサラダは、

さつま芋に甘味がありますので、白ワインビネガーと少しのマヨネーズで。








昨日、

台湾から帰国中のchiharuさんとお目にかかり

お土産に頂いた、烏龍茶で煮込んだ豚のモモ肉

いつも色々なお土産をありがとうございますface02








モモ肉は、どうしても硬くなりがちですが、

烏龍茶で煮込むと適度な歯ごたえを感じる程度になりますよ。

豚特有の臭みが消えてとても美味しくいただけます。









今夜は、

いつもより少し時間をかけて丁寧にお料理をしてみました。




昼間、青空に浮かぶ低い雲、高い雲、

奥行を感じる空を見上げたり、


夜、窓を開けると聞える虫の音、


秋はそこまで来ていますね。


もう少し、

もう少しでしょうかface17  


Posted by 薫子 at 20:36Comments(0)家庭料理