2015年06月21日

ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)

昨日、

ウォーキングをしております時に

かわせみが水際にちょこんとしているところを発見いたしました。


ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)

(画像、拝借しております)







飛ぶ宝石といわれているその美しい背中を

じっと見つめておりましたら

なにか?』とう感じでこちらに顔を向け

ひょいっと飛んで行ってしまいました。


わたくしの中では

『幸せの青い鳥』ですので


今日は、きっと何か良いことがあるicon12』と期待をしておりましたが

特になかったですねicon10











7月のお紅茶教室のテーマは

『ローズティー』でした。



藤枝にございますバラ園より取り寄せられた

オーガニックの食用バラに埋め尽くされた

渡辺社長お手製のケーキに迎えて頂きました。


ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)








お席には

立派な食用バラが197

食用の物は香りが強くないのですね。

ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)







紅ふうきの茶葉にフレッシュレモンバームをプラスしました。

ボリュームのあるスイーツと頂く折には

レモンバームの消化促進効果が嬉しいですね。

わたくしも毎朝頂くハーブティーの中にレモンバームを加えることが多いですよicon12

ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)





5分強の抽出タイムを経て

カップに注いだお紅茶にバラを浮かせ

『バラを食す』感じで頂きました。

想像とは違ってバラのシャキシャキとした食感に驚きました。

そして、ほのかに香るバラ、優雅な気分にさせてくれますicon12


ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)





フランスパンでお作りになったサヴァランは

強めのリキュールが嬉しいですicon45

ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)







お手製のローズウォーターも肌に乗せてサラサラッとしてみました。



世界各地で勉強をされた社長のお話しで印象に残ったことがあります。


フランス人の淹れ方は

『自分の心を香りにする』


健康志向の日本人はお紅茶に限らず、

『効能を知って、それに合わせて頂く』ことが多いですよね。




フランス人と言えばコーヒーのイメージですが

自分の時間を大切にしたい時は

お紅茶を頂きながら、赴くままに香りを楽しむのかもしれませんね165



愉しく、そして含蓄のあるお話を沢山して下さいまして

ありがとうございました。






同じカテゴリー(お稽古)の記事画像
初釜
着付けの自主練習
社中初釜
秋の天気は移ろいやすく
浴衣の着付けと半幅帯結び
Chocolat  Tea
同じカテゴリー(お稽古)の記事
 初釜 (2019-01-15 11:42)
 着付けの自主練習 (2017-09-21 08:54)
 社中初釜 (2017-01-10 15:26)
 秋の天気は移ろいやすく (2016-10-17 08:34)
 浴衣の着付けと半幅帯結び (2016-06-22 22:20)
 Chocolat Tea (2016-02-07 12:09)

Posted by 薫子 at 11:36│Comments(0)お稽古
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポットから立ちのぼるローズの香り(紅茶教室)
    コメント(0)